今回の比翼英雄はマークとリン。
マークはFEシリーズ初のプレイヤーの分身(マイユニット的なもの)だが
戦闘に一切参加できない上に自身の台詞も無いので
ゲーム中では非常に影が薄い。
戦闘位は参加させてもよかったのでは…。
希望を呼ぶ風 マーク(青魔・歩行) | ||
---|---|---|
HP | 40 |
|
攻撃 | 44 | |
速さ | 27 | |
守備 | 20 | |
魔防 | 46 | |
合計 | 177 | |
青字は大得意・赤字は大苦手 |
武器スキル | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
戦神の破界の戦記 | 威力:14 射程:2 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) ターン開始時、周囲5マス以内にいる、 最も近い敵とその周囲2マス以内の敵の 攻撃、速さ、守備、魔防-5、 【混乱】、【空転】を付与(敵の次回行動終了時まで) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備、魔防-5、 自分は絶対追撃、かつ 敵の周囲2マス以内に弱化を受けている敵がいる時、 戦闘中、自身の奥義発動カウント変動量-を無効 |
||||||||||||||||||||||||
補助スキル | |||||||||||||||||||||||||
- | なし | ||||||||||||||||||||||||
奥義スキル | |||||||||||||||||||||||||
氷蒼 | 発動カウント:3 魔防の50%を奥義ダメージに加算 |
||||||||||||||||||||||||
パッシブスキル | |||||||||||||||||||||||||
A 鬼神明鏡の離撃 |
自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃+7、魔防+10、 かつ、 戦闘中、最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減 |
||||||||||||||||||||||||
B 攻撃魔防の混乱3 |
ターン開始時、敵同士が隣接していて、かつ、 魔防が自分より1以上低い敵の 攻撃、魔防-6(敵の次回行動終了まで) 戦闘開始時、魔防が敵より1以上高い時、 戦闘中、敵の攻撃、魔防-3、 さらに、敵の攻撃、魔防が減少 減少値は、 敵とその周囲2マス以内にいる敵のうち 弱化が最も高い値(能力値ごとに計算) |
||||||||||||||||||||||||
C 再移動制限3 |
自分の周囲4マス以内で、再移動を発動した 敵に【再移動制限】を付与 |
比翼・双界スキル |
自身を中心として縦3列と横3列にいる敵に |
---|
攻撃と魔防が高いが守備が低いステータス。
鈍足で物理に弱い
魔法によくいる使いづらい配分。
まあ別に殴らなくとも役割はあるのが幸いか。
武器は
・キラー効果
・5マスの最も近い敵と周囲2マスの敵に
全パラメータ-5の弱化&混乱&空転を付与
・戦闘中敵は全パラメータ-5&絶対追撃
・敵の周囲2マスに弱化を受けている敵がいるとキャンセル無効
範囲が異常に広く上に不利状態を3つも与える。
それにキラーやら絶対追撃やらと色々盛り盛り。
混乱は字面から見るに
強化増幅の弱化版みたいなもの?
ちょっと自身が無い。
新スキルの攻撃魔防の混乱3は2と比べ
・ステータスの比較条件が「1以上」に緩和
・戦闘中、敵の攻撃、魔防-3&弱化値分減少が追加
似た効果の複合封印3と比較すると
条件の緩和以外に戦闘中のデバフが加わったので
効果はこっちが上。
しかし発動条件が変わってないので
簡単に回避されてしまう。
その為どちらも一長一短ある感じだ。
比翼スキルは
・縦横3×3マスの敵に補助不可&キャンセル&奥義発動カウント+2
ステータス干渉は無いがそれ以外がえげつない。
不利状態2種もアレだが
何故それに奥義妨害まであるの…?
というか武器のと合わせると不利状態5つ?
コレ確認しきれます?
短所は付与効果に距離制限がある事。
ユンヌや伝承ルフレのデバフと違い
範囲は広いが5マスと明確な制限があるので
ステージの初期配置によっては
敵に届かない場合があり得る。
また範囲が広いせいで
逆にどこまでだと届かないのか分かりづらい。
その為置物で使うにしても配置には注意しよう。
「是非お迎えして思い出してください」って
リンちゃんの中の人の発言が怖いよぉ!
マークとの間にそんな記憶は無かったよね!?
どうやら一時的に記憶を失っているようだな