今回の戦渦報酬。
男カンナ共々恒常版から数年ごしの超英雄。
主人公の子供という☆5でもおかしくない立場だが結果は☆4と配布。
マークくんちゃんと違って扱いが悪いが比翼で出る可能性も無くはないかも?
笑顔のご来光 カンナ(青竜・歩行) | ||
---|---|---|
HP | 37 |
|
攻撃 | 43 | |
速さ | 45 | |
守備 | 27 | |
魔防 | 41 | |
合計 | 193 | |
青字は大得意・赤字は大苦手 |
武器スキル | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
辰年の幼姫の竜石+ | 威力:14 射程:1 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、 最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-攻撃の15% (最初に受けた攻撃と2回攻撃: 通常の攻撃は、1回目の攻撃のみ 「2回攻撃」は、1~2回目の攻撃)、 敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) |
||||||||||||||||||||||||
補助スキル | |||||||||||||||||||||||||
- | なし | ||||||||||||||||||||||||
奥義スキル | |||||||||||||||||||||||||
凶星 |
発動カウント:2 |
||||||||||||||||||||||||
パッシブスキル | |||||||||||||||||||||||||
A - |
なし | ||||||||||||||||||||||||
B 竜の逆鱗3 |
自分のHPが50%以上で、敵から攻撃された時、 絶対追撃、かつ、自分の追撃不可を無効 |
||||||||||||||||||||||||
C 魔防の大紋章2 |
周囲2マスの味方は、 戦闘中、魔防+3 |
速さと守備が高いがHPが低いステータス。
男カンナと比べて攻撃と魔防が+1され速さと守備が-1減っている。
武器は
・戦闘中全パラメータ+4
・自分の攻撃の15%分初撃&2回攻撃のダメージ減少
・キャンセル
男カンナの武器を鈍足寄りへ調整された内容。
ただ鈍足の場合追撃手段を他で補う必要がある上に
配布の為か算出する値が5%も低くなってしまっている。
どの道攻速型の女カンナには合っていないので
使うなら男カンナの武器を継承しよう。
☆4から取れるのは魔防の大紋章2。
☆5は竜の逆鱗3。
前者はどうでもいいが後者は初の低レア。
しかし上位スキルの竜の逆鱗4は
所持者がハロウィン男カムイのみであり非常に手に入れづらい。
入手の機会も復刻以外に無いので
いつか秘伝書ラインナップに入るのを願うしかない。
短所は専用スキルを持ってない所。
ほぼ色違いの男カンナなので短所も一緒。
こちらは簡単に10凸できるが
それだけでファーガスやツィリルに勝つのは到底無理。
とは言え他の低レアや配布同様頑張れば使えなくもないので
使いたい人は使ってあげよう。