何処かで聞いた声をしているが、FEHでは糞フクロウことフェーと同じ人である。
こういうゲームは兼役が多いので暇ならば調べてみるものいいだろう。
禁忌の呪術師 ニュクス(赤魔・歩行) | ||
---|---|---|
HP | 36 |
|
攻撃 | 42 | |
速さ | 40 | |
守備 | 19 | |
魔防 | 28 | |
合計 | 168 | |
青字は大得意・赤字は大苦手 |
武器スキル | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ギンヌンガププ |
威力:14 |
||||||||||||||||||||||||
補助スキル | |||||||||||||||||||||||||
- | なし | ||||||||||||||||||||||||
奥義スキル | |||||||||||||||||||||||||
月光 | 発動カウント:3 敵の守備、魔防-50%扱いで攻撃 |
||||||||||||||||||||||||
パッシブスキル | |||||||||||||||||||||||||
A 速さ魔防の孤軍4 |
周囲1マス以内に味方がいない時、 戦闘中、速さ、魔防+7 |
||||||||||||||||||||||||
B 見切り・追撃効果3 |
戦闘中、敵の絶対追撃を無効、かつ、 |
||||||||||||||||||||||||
C - |
なし |
ステータスは攻速型。リテシアのステータスをさらに極端にしたような感じ。
攻撃と速さはトップを更新したが、代償としてHP、守備、魔防共に最低クラス。
下記の武器があっても受けは厳しい。攻め主体で使おう。
武器は色々長ったらしいが
・自身のHPが25%以上で攻撃、速さ+6
・同じ条件で自分から攻撃したor魔法、杖の敵から攻撃された時にダメージ40%軽減
・さらに軽減した数値を自身の次のダメージに加える
・・・と攻撃と防御を兼ねたもの。
ちなみに有志が検証した所によると祈りで軽減した分も加算されるようです。
なので自分から攻撃して祈りが発動すればハガちゃんやヘクトルも一撃で倒せます。
まあロマン枠だろうけど。
弱点は軽減効果がちょっと使いづらい所。
武器の説明の通りだが加算されるのは追撃or反撃する時なので、
自分から攻撃した時の最初の攻撃に何もありません。
さらに受けで使おうにも受け性能が低いのでカットしても即死する危険があります。
また攻撃される場合弓や暗器には未対応なので魔法と同じ感覚で使わないように。
まあ原作の個人スキルの再現なのだから仕方がない。
原作ではとにかく命中率が低く「当たらない砲台」とまで揶揄されていたが、
それが無いFEHだと普通に強いユニットとなった。やはり100%以外はクソだよね!