今回の☆4枠。
イラストがEchoesのキャラクターデザインの左氏に似せて描かれている。
実際そっちの評価が良いみたいだ。
我が道を往く リュート(緑魔・歩行) | ||
---|---|---|
HP | 43 | |
攻撃 | 37 | |
速さ | 36 | |
守備 | 20 | |
魔防 | 30 | |
合計 | 166 | |
青字は大得意・赤字は大苦手 |
武器スキル | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
グルンフォックス+ | 威力:12 自分から攻撃した時、戦闘中、 敵の攻撃、速さ、守備、魔防-4 |
||||||||||||||||||||||||
補助スキル | |||||||||||||||||||||||||
- | なし | ||||||||||||||||||||||||
奥義スキル | |||||||||||||||||||||||||
凶星 | 発動カウント:2 与えるダメージ1.5倍 |
||||||||||||||||||||||||
パッシブスキル | |||||||||||||||||||||||||
A 鬼神飛燕の一撃2 |
自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+4 | ||||||||||||||||||||||||
B キャンセル3 |
自身のHPが80%以上なら敵の奥義発動 カウント変動量-1(同系統効果複数時、最大値適用) |
||||||||||||||||||||||||
C - |
なし |
攻速型のステータス。
攻撃と速さを減らしてHPに回したパントという誰も得をしない配分。
HPはトップタイだがそれ以外は特筆すべき所がない。
☆4から取れるのはなくキャンセル3。
初登場から随分と長かったが、これでやっとネサラを素材にしなくて済みます。
また☆5にすれば鬼神飛燕の一撃2を取れます。こっちも大分長かったな。
短所はステータスが中途半端な所。
攻めも受けも微妙などっちつかずの性能になっていて非常に使いどころに困る。
守備でも高ければレイブン要因として使えたのだが・・・。
結果として使う理由を探す方が難しいキャラになってしまった。
まあ上でも説明したように素材としては使えるので昨今の☆4枠ではマシな方である。
実際に使いたい?飛空城の休日で使えば?