ノラホイのブログ

主にゲームを中心とした雑記ブログ。たまにそれ以外も書くかも。※2/13にブログ名を変更しました

MENU

【FEH】専用武器と武器錬成まとめ【2025.6】

スポンサーリンク

今月の錬成武器。

やっぱり数が少ないと寂しいなぁ。

 

Echoesパオラ

レディソード

ステータスが増えたり守備分ダメージ増減以外に移動+1付与もついて

勇者武器キャラとして最低限欲しいものは貰えた印象。

ダメージ増加が地味に範囲奥義にも良い。

しかしステータスアップが受け向け条件になってる上に

カット対策が全くないのがかなり痛い。

そこは助走+車懸で何とかしろと言うのか?

伝承しっこくのリミテッドがエコーズなんだけどコレで大丈夫なのか凄い不安。

 

闇エーデルガルト

双紋章の力

守備分ダメージ増減・ステータスアップ・弱点露呈付与と可もなく不可もない内容。

しかし折角再行動があるのに移動力アップ効果が無いのが痛い。

特に獣は突撃が継承不可&聖印にも装備不可なので

せめて突撃か移動+1付与はあって欲しかった。

ちなみにBについては専用ではなく一新等のスキルに変えた方がいい。

それってハガの意味あるのかと言いたいが時代遅れだから仕方がない。

 

エルク

魔道軍将の器の書

自分ターン限定かつ2マス以内という制限があるが

条件を満たすキャラは最大3種も有利状態を付与出来るのはデカい。

しかもコレだけ欲しいなら錬成いらないのがGood。

また地味に低レアだとハブられがちなカット対策を持ってるのもいい所。

特殊錬成は大体いつもの内容だが何故か炎撃が入っていたりと

☆4ながら結構戦える性能になった。

直近のミランダは一体何だったんですかね本当に!

 

正月ベロア

賀正の人狼娘の爪牙

まず全体的な効果が支援を使わずにできるようになったのが大きい。

味方の支援も奥義カウント-2にカット無効と中々強く、

また自身の戦闘能力もかなりアップして援護も戦闘も両立できるようになった。

とは言え援護が味方1体にしかできないのは変わらずなので

使いづらさは残ってる感じ。

まあ元々支援特化だから仕方がないか。

 

ペレア

デインの後継の書

全体的に普通の内容。

コレだけだとどうしようもないが代わりに祈りと回復がついたので

ゾンビ戦法がしやすいのが利点。

というかそれと味方のワープ付与以外にいい所が無いので

使いこなすのはかなり大変だ。

丁度伝承しっこくの持つ治癒&反射付与とはかなり相性が良いので

一緒に使うといいのかもしれない。

 

今回は全体的に割といい感じ。

ハガちゃんも悪くはないがかつて闘技場で暴れたのを見た後だと

どうしても控えめな感じ。