ノラホイのブログ

主にゲームを中心とした雑記ブログ。たまにそれ以外も書くかも。※2/13にブログ名を変更しました

MENU

【FEH】ユリア(結婚式)の雑感【☆5キャラ】

スポンサーリンク

今回の比翼・双界はユリアとイシュタル。

かたや兄、かたや恋人とユリウス絡みの2人なので多分何かしら交流はありそう。

…と思ったけどきょうだいの恋人って話しづらくない?気のせい?

 

光辿る花嫁 ユリア(無魔・歩行)
HP 40
攻撃 49
速さ 17
守備 33
魔防 49
合計 188
青字は大得意赤字は大苦手
武器スキル
愛深き花嫁のブーケ

威力:14 射程:2
竜特効
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)

自身を中心とした縦3列と横3列の味方は、
戦闘中、攻撃、魔防+5、
敵の強化の+を無効にする、
自分の最初の攻撃前に奥義発動カウント-1

戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、
戦闘中、敵の攻撃、魔防が
戦闘開始時の自分の魔防の20%+6だけ減少、
敵の強化の+を無効にする、
自分が与えるダメージ+○(範囲奥義を除く)、
自分が受けるダメージ-○(範囲奥義を除く)
(○は、自身を中心とした縦3列と横3列にいる
味方の数×5、最大15)、
自身の奥義発動カウント変動量-を無効、
自分の最初の攻撃前に奥義発動カウント-1、かつ
魔防が敵より10以上高い時、
戦闘中、2回攻撃

補助スキル
- なし
奥義スキル
氷壁

発動カウント:4
奥義発動時、魔防の70%を奥義ダメージに加算

「自分または敵が奥義発動可能状態の時」、
「この戦闘(戦闘前、戦闘中)で
自分または敵が奥義発動済みの時」の
2条件のいずれかを満たした時、かつ
戦闘中、自分の魔防が「敵の魔防-10」以上であれば、
戦闘中、受けた攻撃のダメージを40%軽減
(1戦闘1回のみ)
(範囲奥義を除く)

パッシブスキル

攻撃魔防の秘奥4

周囲3マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、魔防+7、かつ
奥義が発動可能な状態の時、または、
この戦闘(戦闘前、戦闘中)で
奥義を発動済みの時、
戦闘中、ダメージ+5(範囲奥義除く)、かつ
自分の攻撃でダメージを与えた時、7回復
(与えたダメージが0でも効果は発動)


真・光と闇と

自軍ターン開始時、および、敵軍ターン開始時、
敵同士で2マス以内にいて、かつ
魔防が自分より1以上低い敵の攻撃、魔防-7、
【混乱】、【連携阻害】を付与(敵の次回行動終了まで)

自軍ターンのターン開始時スキル発動後、マップ上に
【混乱】が付与されている敵が2体以上いる時、
自分と周囲2マス以内の味方に
「戦闘中、絶対追撃」、【再移動(1)】を付与(1ターン)

戦闘中、敵の攻撃、魔防が
マップ上の【混乱】が付与された
敵の数(戦闘相手を含む)×3+5だけ減少(最大14)、
自分は、
与えるダメージ+魔防の20%(範囲奥義を除く)、
受けるダメージ-魔防の20%(範囲奥義を除く)、
敵の奥義以外のスキルによる
「ダメージを○○%軽減」を半分無効
(無効にする数値は端数切捨て)
(範囲奥義を除く)、
敵の「敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算」を無効
(範囲奥義を含む)


始まりの鼓動・兜

ターン開始時、
奥義発動カウントが最大値なら、奥義発動カウント-1

戦闘中、攻撃、魔防が
奥義発動カウント最大値+2だけ増加、
戦闘後、
奥義発動カウントが最大値なら、奥義発動カウント-1

比翼or双界スキル

自分と周囲2マス以内の味方に
【多感】 の状態を付与(1ターン)、
奥義発動カウント-1

1マップに1回使用可能、ただし、
3ターンに1回(1、4、 7…)、ターン開始時、
自分が比翼スキルを使用済みなら、再使用可能にする

攻撃と魔防が高い速さが低いステータス。

分かりやすく攻魔型。配分も無駄が無い。

 

武器は

竜特攻

キラー効果

縦横3列にいる味方は戦闘中攻撃、魔防+5&強化無効&

 最初の攻撃前に奥義カウント-1

戦闘開始時の自分の魔防の20%+6だけ戦闘中敵の敵の攻撃、魔防ダウン

自分が与えるダメージ+A

自分が受けるダメージ-A

 (Aは縦横3列にいる味方の数×5、最大15)

キャンセル無効

自分の最初の攻撃前に奥義カウント-1

魔防が敵より10以上高いと2回攻撃

いつも通り色々。

取り敢えず敵の魔防を減らしてダメージ増減と2回攻撃で殴る。

2回攻撃の条件が結構キツいがコレがないと敵の撃破がしんどくなる。

幸い下記の専用Bで絶対追撃は付くがそれはそうと何とか条件は満たそう。

 

専用Bは

自分or敵ターン開始時に敵同士で2マス以内にいる&魔防が自分より1以上低い敵へ

 攻撃、魔防-7&混乱&連携阻害付与

マップ上で混乱が付与された敵が2体以上いると

 自分と周囲2マス以内の味方に絶対追撃&再移動(1)付与

マップ上で混乱が付与された敵の数×3+5だけ

 戦闘中敵の攻撃、魔防ダウン(最大14)

与えるダメージ+魔防の20%

受けるダメージ-魔防の20%

奥義時奥義以外のカット半減

魔刃効果無効

真なので伝承のパワーアップ。まあいつもの奴。

大混乱が早速内蔵されてる他にステダウンとダメージ増減を重ね掛けだ。

また絶対追撃付与は受けでも攻めでもどっちも発動するタイプなので

その気になれば魔法受けも可能。

 

比翼or双界スキルは

自分と周囲2マス以内の味方に多感付与&奥義発動カウント-1

いつも通り使わない理由がない効果。

ボタンスキルとしては地味だが再使用可能なので使えるなら積極的に使おう。

 

新奥義の氷壁

・魔防の70%を奥義ダメージに加算

・ダメージ40%カット

念願の魔法でのカットつき奥義。

また地味にカウント数が4なのでキラー込みでも不動4とセットで使える。

氷輪と違って無難な性能なのでステータス傾向関係なく使いやすいのは利点だが

カウント数か重いのでソコには工夫がいる。

 

短所は移動やワープスキルが無い事。

色々な効果に2回攻撃と最近の比翼らしく雑に強い。

ただ移動+1やワープ等機動力をアップするものが無いので

他の歩行魔と同じく敵を殴りにいきづらいし敵から逃げきれない。

せめてリンエンゲージはしておこう。

また初期Aスキルが今更秘奥なのもマイナス。

攻魔型ならせめて止水4にしてくれよ!