初の月末ガチャでの比翼英雄。
周年記念の特別仕様なのかは分からぬが今後も月末で比翼や双界が出るのだろうか?
それはそうとシーダは歩かせて自分だけ竜に乗るマルス様は解釈が違うと思います。
マルス様がそんなことするかぁ~!
愛と勇気の物語 マルス(剣・飛行) | ||
---|---|---|
HP | 40 | |
攻撃 | 45 | |
速さ | 48 | |
守備 | 36 | |
魔防 | 25 | |
合計 | 194 | |
青字は大得意・赤字は大苦手 |
武器スキル | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平和の願いの剣 |
威力:16 射程:1 周囲3マス以内の味方は、 周囲3マス以内に味方がいる時、 |
||||||||||||||||||||||||
補助スキル | |||||||||||||||||||||||||
- | なし | ||||||||||||||||||||||||
奥義スキル | |||||||||||||||||||||||||
真炎の紋章 |
発動カウント:2 自軍ターン開始時、および、敵軍ターン開始時、 戦闘中、受けた攻撃のダメージを◯%軽減 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する |
||||||||||||||||||||||||
パッシブスキル | |||||||||||||||||||||||||
A 蒼穹4 |
【再移動(2)】を発動可能 自分から攻撃した時、または、 |
||||||||||||||||||||||||
B 人と竜との盾 |
戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備-5、 (・20以上なら、 |
||||||||||||||||||||||||
C 速守大牽制・導き手 |
周囲2マス以内の味方は、 周囲2マス以内の味方の、周囲2マス以内に移動可能 周囲3マス以内の敵は、戦闘中、速さ、守備-4 |
比翼or双界スキル | 周囲2マス以内の行動済みの味方(自分を除く)のうち、 最もHPが高い味方を行動可能な状態にし、 【神速追撃】、「敵の強化の+を無効」を付与 (1ターン) (ただし、条件に該当する味方が複数いる場合、 この効果は発動しない) |
---|
攻撃と速さが高いが魔防が低いステータス。
今基準なら攻撃がやや低め。
武器は
・キラー効果
・周囲3マス以内の味方は戦闘中攻撃、速さ+5&
最初の攻撃前に奥義カウント-1&戦闘後10回復
・周囲3マス以内に味方がいると縦横3列にいる味方の×3+5だけ
戦闘中全パラメータアップ(最大14)
・ダメージ+A
・最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-Aの50%
・敵の奥義による攻撃で受けるダメージ-Aの50%
(Aは自分と周囲3マス以内の味方で強化の合計値が最も高い値)
・自分の最初の攻撃前に奥義カウント-1
・戦闘後10回復
とりあえず色々ある。
大体は既存のキャラで見た効果だが
それらの他に強化の分だけ与ダメージと被ダメージが増減するという事だ。
また恒常であった味方へのバフ効果が復活し、
範囲が3マスに広がって内容も色々パワーアップしている。
何気に嬉しい。
専用奥義は
・速さの40%を奥義ダメージに加算
・自分&敵ターン開始時に&自分と周囲2マス以内の味方に
全パラメータ+7&炎の紋章&見切り・パニック付与
・マップ上の炎の紋章が付与されている味方の数(自分を含む)×10だけ
ダメージカット(最大40%)
・遠距離反撃
炎の紋章
・全移動タイプ特効無効
・強化増幅(自分と周囲2マス参照)
・最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-10
とうとう奥義ですらターン開始時効果やり始めた。
さらに上記の通り専用付与もこれまたバカらしくなる強さ。
武器種以外無効って大体9.5割位の特攻駄目にするって事ですね。
そしてソレ以外にしれっと遠反つけてんじゃねーよ!
専用Bは
・戦闘中敵の攻撃、速さ、守備-5
・見切り追撃
・自分以外の味方の強化の合計値によって異なる効果
20以上:追撃条件操作&神速追撃
40以上:待ち伏せ
60以上:見切り反撃不可&最初の戦闘の時に攻め立て
・遠距離反撃
周年記念キャラだから禁断の武器以外の専用スキル2つ目。
総選挙マルスの武器効果のように味方の強化の数値によって効果が増えていき、
神速追撃や待ち伏せ、見切り反撃不可等色々出る。
しかも対象範囲が無いので強化手段を用意できれば孤立してても効果が発動する。
とは言えその分条件が厳しめに設定されてる(特に見切り反撃不可)ので、
武器と同じく強化が重要だ。
比翼or双界スキルは
・周囲2マスで行動済み&一番HPが高い味方1体を再行動&神速追撃&強化無効付与
いつも通り使わない理由がない効果。
基本は既存の踊り子系ボタンスキルだが付与効果が2つと今までより1つ多い。
ちなみに効果が発動した時に色々仲間が出るがリフは存在しない。
きずぐすりになっちまったか…。
新スキルの速守大牽制・導き手は
・周囲2マス以内の味方は自身の周囲2マス以内へワープ可能
・自分は周囲2マス以内の味方の周囲2マス以内へワープ可能
・周囲3マス以内の敵は戦闘中速さ、守備-4
出た当初から日和り過ぎた効果でゴミだった大牽制の進化版。
大牽制に自分と味方の2マスワープが追加されただけのシンプルなものだが
ワープ範囲と大牽制の範囲が嚙み合ってないのが気になる。
短所は味方に強化が無いと弱体化する事。
効果モリモリ+待ち伏せ+見切り反撃不可と
簡単な条件で対抗手段が無くなる全能キャラだが
そうなるには味方への強化付与が必須。
特に専用Bはそれが一切無いとデバフのついた見切り追撃3に成り下がるが
肝心の強化付与が今基準だと条件・付与範囲共にが狭いのが辛い所。
また一番怖い所も待ち伏せと不動の姿勢で簡単に対処できるのも短所か。
とは言え対策必須の時点で凄い面倒くさい存在である。