唯一の変身ユニットだがバグりやすいせいか後継的なキャラが未だに存在しない。
別種族の姿になれるけど竜石が無いと元に戻れなかったり、
その割に人間より長生きしたりと今更だがマムクートも意味不明な生態をしている。
千変万化の神竜族 チェイニー(青魔・歩行) | ||
---|---|---|
HP | 48 | |
攻撃 | 43 | |
速さ | 46 | |
守備 | 23 | |
魔防 | 28 | |
合計 | 188 | |
青字は大得意・赤字は大苦手 |
武器スキル | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
古の変身の力 |
威力:14 射程:2 ターン開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 |
||||||||||||||||||||||||
補助スキル | |||||||||||||||||||||||||
- | なし | ||||||||||||||||||||||||
奥義スキル | |||||||||||||||||||||||||
月光 | 発動カウント:3 敵の守備、魔防-50%扱いで攻撃 |
||||||||||||||||||||||||
パッシブスキル | |||||||||||||||||||||||||
A - |
なし | ||||||||||||||||||||||||
B 速さ魔防の拍節3 |
戦闘中、敵の速さ、魔防-3、かつ |
||||||||||||||||||||||||
C 歩行の鼓動3 |
1ターン目開始時、自身よりHPが1低い 味方歩行の奥義発動カウント-1 (同系統スキル複数時、効果は累積する) |
HPと速さが高いが守備が低いステータス。
今まで同様にHP特化の配分。
武器は
・HP+5
・ターン開始時最も近い敵とその周囲2マス以内の敵に速さ、魔防-7&混乱付与
・ダメージ+A×5(Aは自分と敵の有利状態の数の合計、最大25)
・戦闘開始時の敵の攻撃の25%-4だけ戦闘中全パラメータアップ(+5~14)
・各パラメータを周囲3マス以内の味方の一番高い数値まで引き上げ
・ダメージ+速さの20%
・最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-7
ハロウィンチェイニーの錬成武器と似た効果。
あっちと比べると有利状態付与が不利状態付与になってたり、
パラメータアップが最新魔器のものになってたり、
近距離反撃と竜眼が無くなってたりしている。
平たく言えばハロウィンからやや劣化した性能となっているが
まあ配布なので仕方がない。
所持スキルは速さ魔防の拍節3と歩行の鼓動3。
速さ魔防の拍節3は配布だと初だが今は拍節4はほぼ使わない。
歩行の鼓動3もマリカを使った方がいいので基本素材にしないだろう。
短所はハロウィン版の下位互換という所。
少々弱くなってるが大体ハロウィンチェイニーと同じ。
一応ステータスアップや総合値等勝っている所もあるが
それ以外の大体はハロウィン版と同じか劣化している。
とは言えこっちの方が入手しやすく凸しやすいので一長一短だ。
ちなみに闘技場査定枠としてもツィリルより劣っているのでそっちでも使いづらい。
アイツも息が長いなぁ。自分もいい加減作ろうかな?