ノラホイのブログ

主にゲームを中心とした雑記ブログ。たまにそれ以外も書くかも。※2/13にブログ名を変更しました

MENU

【FEH】チキ(紋章)(響心英雄)の雑感【☆5キャラ】

スポンサーリンク

過去というか昔というかそんな感じの古い?ガチャだ。

ならロリなチキの昔の姿は?当然ながらペドよ。

そう…体つきもとマルス仮面が言うまでもないが

子供エリーゼからコレは何かが危険な感じがする…。

 

竜族、最後の子 チキ(緑竜・歩行)
HP 36
攻撃 31
速さ 48
守備 48
魔防 40
合計 203
青字は大得意赤字は大苦手
武器スキル
古の神竜姫のブレス

威力:16 射程:1
竜特効
射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)

ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、
自分と周囲2マス以内の味方の
速さ、守備+6、
【防壁】、「弱化を無効」を付与(1ターン)

周囲3マス以内に味方がいる時、かつ、奥義発動時、
自分の攻撃の値の代わりに守備の150%でダメージ計算
(範囲奥義を除く)

周囲3マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が
周囲3マス以内の味方の数×3+5だけ増加(最大14)、
ダメージ+守備の20%(範囲奥義を除く)、
最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-守備の20%、
かつ、守備が敵より5以上高い時、
自身と敵の戦闘順入替スキル(待ち伏せ、攻め立て等)無効

補助スキル
- なし
奥義スキル
竜炎

発動カウント:4
奥義発動時、守備の80%を奥義ダメージに加算、
自分の最大HPの30%回復

下記の条件Aと条件Bの両方を満たしている時、
戦闘中、受けた攻撃のダメージを40%軽減
(条件A:自分か敵が奥義発動可能状態の時、
または、この戦闘(戦闘前、戦闘中)で
自分か敵が奥義発動済みの時
条件B:敵から攻撃された時、
または、戦闘中、守備が「敵の守備-10」以上の時)
(1戦闘1回のみ)
(範囲奥義を除く)

パッシブスキル

遠反・強化増幅

敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する

戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が、
自分と周囲2マス以内にいる味方のうち
強化が最も高い値だけ上昇(能力値ごとに計算)


竜の鋭鱗

敵から攻撃された時、または、
戦闘開始時、自身のHPが25%以上の時、
戦闘中、敵の速さ、守備、魔防-4、
自分が与えるダメージ+敵の攻撃の15%
(範囲奥義を除く)、
最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-10、
敵の追撃の速さ条件+10、かつ
戦闘中、速さが敵より1以上高い時、
敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効


みんなだいすき

周囲3マス以内の味方は、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、
敵の最初の攻撃前に自分の奥義発動カウント-1

周囲3マス以内に味方がいる時、
自分が受けた範囲奥義のダメージを
周囲3マス以内の味方の数×40%軽減
(最大80%、巨影の範囲奥義を除く)

周囲3マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、
最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-○×7
(最大14)、
敵の最初の攻撃前に自分の奥義発動カウント-○
(最大3)
(○は、周囲3マス以内の味方の数)、かつ
奥義発動時、敵の奥義以外のスキルによる
「ダメージを○○%軽減」を無効
(範囲奥義を除く)

X
響・魔防の竜眼

敵から攻撃された時、または、
戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、
戦闘中、魔防+4、かつ
敵が攻撃時発動奥義装備時、かつ
戦闘中、魔防が敵より5以上高い時、
敵の最初の攻撃前に敵の奥義発動カウント+1
(奥義発動カウントの最大値は超えない)

速さと守備が高い攻撃が低いステータス。

攻撃とHPを減らして残りを確保した配分。

攻撃31って初期のキャラかよ。最初見た時はビックリした。

 

武器は

竜特効

竜ブレス効果

キラー効果

ターン開始時に自分と周囲2マス以内の味方に速さ、守備+6&防壁&弱化無効付与

奥義時守備の150%でダメージ計算

周囲3マス以内の味方の数×3+5だけ戦闘中全パラメータアップ(最大14)

最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-守備の20%

守備が敵より5以上高いと不動の姿勢

攻撃もサポートもできるいつもの奴。

防壁や弱化無効と付与も便利なものの他に

ミスティラの砂塵と同じ守備×1.5倍ダメージや

何だかんだで刺さる事が多い不動の姿勢と内容も優秀。

 

専用Cは

周囲3マス以内の味方は戦闘中全パラメータ+5&

 敵の最初の攻撃前に自分の奥義カウント-1

周囲3マスに味方がいるとその数×40%だけ範囲奥義ダメージ軽減(最大80%)

周囲3マスに味方がいると戦闘中全パラメータ+5

最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-A×7(最大14)

敵の最初の攻撃前に自分の奥義カウント-A(最大3)

(Aは周囲3マス以内の味方の数)

奥義時奥義以外のカット無効

武器同様に攻撃もサポートも色々ある。

この中だと奥義カウントを-3も減らすのが特に強い。

これで4カウント奥義も使い放題だ。

また味方のカウントも減らせるので便利。

 

響心スキルは

・戦闘中魔防+4

・敵の最初の攻撃前に敵の奥義カウント+1

そのまま竜眼である。

最近はA竜眼だとパワー不足な感じなのでコレでAをフリーに出来るのが利点。

でもキャラによっては竜眼以外に選択肢が無い事もある。

そもそもコレをつけるようなキャラは魔防差5以上という条件がキツいので

使える奴いるのだろうか?

 

新奥義の竜炎は

・守備の80%を奥義ダメージに加算

・自分の最大HPの30%を回復

・ダメージと40%カット

内容としては竜専用のカット&回復つき華炎というもの。

待望の4カウント奥義なので不動と併用できるが

実際使いこなせそうなのはラファール等の重装しかいないと思われる。

今まで竜は魔防を中心としてきたのに守備参照の奥義を出されても困るよ!

 

短所は味方がいないと大幅に弱体化する事。

響心キャラらしく全体的に高水準に纏まっているので全体的に隙が無い。

だがジャハナアイクのように武器と専用スキルの効果に

「周囲2or3マス以内に味方がいる時」という条件があるので

味方がいないと両方とも機能不全になる。

またミスティラ同様にHPの低さが結構気になる。

聖印はHPが増える奴にした方がいいかもしれない。