ノラホイのブログ

主にゲームを中心とした雑記ブログ。たまにそれ以外も書くかも。※2/13にブログ名を変更しました

MENU

【FEH】ジュダの雑感【大英雄・戦渦報酬】

スポンサーリンク

娘達もコピペだが父親もコピペ。

顔の向きや色合いが全く同じボスが2体もいるが

キャラを考えればこっちがコピー元だろうか。

それにしても親子共々青肌なのはどういう原理なのドーマ様?

 

ドーマ教団大司祭 ジュダ(赤魔・歩行)
HP 41
攻撃 44
速さ 18
守備 44
魔防 41
合計 188
青字は大得意赤字は大苦手
武器スキル
ラウアクラブ+

威力:12 射程:2
ターン開始時、自身のHPが25%以上なら、
自分の攻撃+6、
「自分から攻撃時、絶対追撃」を付与(1ターン)

戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、
ダメージ+○×5(最大25、範囲奥義を除く)
(○は自身と敵が受けている強化を除いた
【有利な状態】の数の合計値)

補助スキル
- なし
奥義スキル
華炎 発動カウント:4
守備の80%を奥義ダメージに加算
パッシブスキル

攻撃守備の秘奥3
周囲3マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、守備+6、かつ
奥義が発動可能な状態の時、または、
この戦闘(戦闘前、戦闘中)で
奥義を発動済みの時、
戦闘中、ダメージ+5(範囲奥義除く)

蛇毒3

自分から攻撃した時、戦闘後、
敵に10ダメージ


-
なし

攻撃と魔防が高い守備が低いステータス。

速さを切り捨てそれ以外が40越えなのはいいが

逆に言えばどの数値も45未満なので数値参照勝負で負けやすい。

 

武器は

ターン開始時に自分へ攻撃+6&絶対追撃付与

戦闘中全パラメータ+5

ダメージ+A×5(Aは自分と敵の有利状態の数の合計、最大25)

夏祭タクミが持ってた武器の赤魔版。

夏祭タクミの記事で「コレ魔法にくれ」と書いたが

まさか蟹エフェクトで来るなんて思ってなかった。

そんなどうでもいい所に労力を使うな。

一応性能は汎用以上魔器以下と言った感じなので使えない事も無い。

ダメージ+が今の環境に刺さるから頑張れば蛇姉を倒せる…かもしれない。

 

所持スキルは攻撃守備の秘奥3蛇毒3

どちらも既に配布から手に入る。

使うとしたら水着ヴェイクと消費したくない時位か。

 

短所は専用スキルを持ってない所。

配布・低レア恒例の専用武器・スキルが無い☆4枠。

いつも通り使い物にならない。

原作要素の再現がかなり面倒な奴だとは言え

Echoesでも目立つ立場のボスをこんな扱いするのは酷い。

というかEchoesの大英雄は7体位いるのに闇デューデ以外全員汎用じゃねーか!

風花とエンゲージの配布とは雲泥の差だ。