多分伝承初の杖キャラ。
ハロウィン以外は一貫して杖だが原作では弓も装備できて
実際無双ではタクミやアンナと同じく弓キャラである。
ちなみに無双だと赤パンツがチラチラ見えてた
満開のとき サクラ(杖・飛行) | ||
---|---|---|
HP | 39 | |
攻撃 | 48 | |
速さ | 47 | |
守備 | 23 | |
魔防 | 27 | |
合計 | 184 | |
青字は大得意・赤字は大苦手 |
武器スキル | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
七難即滅 |
威力:14 射程:2 ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、 【七難即滅】が付与されている味方は、 自分から攻撃した時、または、 |
||||||||||||||||||||||||
補助スキル | |||||||||||||||||||||||||
アイスロック+ |
射程:2 対象を攻撃の40%(最低6)回復し、 |
||||||||||||||||||||||||
奥義スキル | |||||||||||||||||||||||||
重圧の聖光 |
発動カウント:3 奥義発動時、敵の魔防の45%を奥義ダメージに加算 戦闘で奥義を発動した場合、 |
||||||||||||||||||||||||
パッシブスキル | |||||||||||||||||||||||||
A 攻撃速さの布教 |
自分から攻撃した時、または、 |
||||||||||||||||||||||||
B 激励・強化無効 |
応援、移動系補助を使用した時、 マップ上の「敵の強化の+を無効」が 戦闘中、敵の速さ、魔防-4、 |
||||||||||||||||||||||||
C 小さな声援 |
マップ上の【七難即滅】が付与されている味方、 自分から攻撃した時、または、 |
攻撃と速さが高いが守備が低いステータス。
特に文句なしの攻速型の配分。
武器は
・反撃不可
・キラー効果
・ターン開始時に味方が2マス以内にいると
自分と周囲2マス以内の味方に七難即滅&隣接ワープ付与
・七難即滅が付与された味方は再移動時に伝承サクラが6マス以内にいると
その周囲2マス以内にワープ可能
・戦闘開始時の速さの20%+6だけ戦闘中攻撃、速さアップ
・ダメージ+敵の攻撃の15%
・見切り追撃
・キャンセル無効
七難即滅
・再移動(2)
・再移動制限による移動制限緩和
先月のアイラと同じく戦闘能力も高いが付与効果がとても強い。
再移動+隣接ワープ付与でも十分ふざけているが
再移動制限緩和…というか半分無効化する。
しかも専用有利状態がついた味方は長距離範囲ワープができるので
実質再移動制限無効である。
退避限定とは言え実質再移動(6)付与じゃねーか!
専用Cは
・周囲2マス以内の味方or七難即滅が付与された味方は
戦闘中全パラメータ+5&ダメージ+7&
最初に受けた攻撃と2回攻撃の攻撃のダメージ-7&最初の攻撃前に奥義カウント-1
・戦闘中攻撃、速さ+5&攻撃、速さの弱化無効&ダメージ+7&
最初に受けた攻撃と2回攻撃の攻撃のダメージ-7&最初の攻撃前に奥義カウント-1&
奥義時奥義以外のカット半減
自分と味方にダメージ増減やカウント加速したりステータスアップする。
こちらも七難即滅が付いてると対象範囲が無くなる。
付与されるものが多すぎる!コレの何処が小さな声援なんだよえーっ
新Bスキルの激励・強化無効は
・応援&移動補助を使うと自分と対象と移動後の周囲2マス以内の味方に強化無効付与
・マップ上で強化無効を付与された味方は戦闘中ダメージ+5
・戦闘中敵の速さ、魔防-4
・与えるダメージ+A×5
(Aはマップ上で強化無効を付与された味方の数、最大15)
今でも有用な強化無効を付与した上に看破のようなダメージ増幅効果もあるので
コレを付けた味方が増えるとダメージも増える。
アイスロックと合わせると凄い面倒くさい事になりそう。
短所は有利状態解除に弱い所。
七難即滅による味方を戦闘後に安全圏へ逃がす能力が非常に強い上に
普通に戦闘能力も高いので特にこれといった欠点は無い。
強いて言えば七難即滅が解除されると辛いので有利状態解除に注意して使いたい所。
またサクラ本人は再移動後の長距離ワープが出来ないので殴りにいく際は注意。