ぬこを連れてやってきたけどぬはアクセサリーなので他の人の所にも行く。
猫だからね、仕方がないね。
クリスマスではぼっちだったが今回も残りがDLCの面々なので
また関わりのある人がいない。なけるぜ…。
見えざる仮面 ユナカ(無暗器・歩行) | ||
---|---|---|
HP | 40 | |
攻撃 | 46 | |
速さ | 48 | |
守備 | 28 | |
魔防 | 32 | |
合計 | 194 | |
青字は大得意・赤字は大苦手 |
武器スキル | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
見えざる仮面の刃 |
威力:14 射程:2 ターン開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 【暗器(7)】効果 |
||||||||||||||||||||||||
補助スキル | |||||||||||||||||||||||||
- |
なし |
||||||||||||||||||||||||
奥義スキル | |||||||||||||||||||||||||
滅殺 |
発動カウント:4 |
||||||||||||||||||||||||
パッシブスキル | |||||||||||||||||||||||||
A 殺しの技術 |
敵を通過可能 周囲2マス以内の 自分から攻撃していて、周囲2マス以内に (条件A:味方がいる 自分から攻撃した時、または、 |
||||||||||||||||||||||||
B 罠解除・周到 |
戦闘中、敵の速さ、守備が 飛空城で攻撃時、 飛空城で攻撃時、 |
||||||||||||||||||||||||
C 露払い・攻め立て |
【再移動(2)】を発動可能 再移動時、味方に【遠隔入れ替え】を発動可能 自分から攻撃した時、または、 |
攻撃と速さが高いが守備が低いステータス。
攻速型だがHPがそれなりにある。
武器は
・キラー効果
・ターン開始時最も近い敵とその周囲2マス以内の敵に速さ、守備-7&混乱&不和付与
・戦闘開始時の速さの20%+6だけ戦闘中、攻撃、速さアップ
・ダメージ+速さの20%
・奥義カウント変動量+1
・自分の最初の攻撃&追撃前に奥義カウント-1
デバフは弱化&混乱&不和とありそうでなかった合わせ技。
説明的に敵ターンには発動しないのが残念だがこれで速さと守備は結構ダウンしそう。
マス制限がないのも有り難い。
それ以外はよくある内容なので割愛。
専用Aは
・すり抜け
・2マス以内にある下記の条件を満たすマスとその周囲2マス以内にワープ
・自分から攻撃した&下記の条件を満たすマスがあると2回攻撃
(2マス以内の味方がいるマス、天脈or防御地形or森・溝等のマス)
・戦闘中攻撃、速さ+10
・見切り追撃
・奥義以外のカット半減
やたら条件が多いワープも凄いがコレにすり抜けが入ってるのが強い。
実質2マス以内の2マス以内ならどこでもワープできる上に
すり抜けがあるから止める方法が無い。
さらに2回攻撃+Cの攻め立てで火力も出る。
新スキルの露払い・攻め立ては
・再移動(2)
・再移動時に遠隔入れ替え
・戦闘中攻撃、速さ+4
・攻め立て
大体魔器レイラが持ってた露払い・不屈とほぼ同じ。
弱化無効が攻め立てに変わっただけなのでキャラに合致する方を選ぼう。
短所は火力がそこまで高くない所。
魔器レイラと違って直接殴りに行くタイプの性能だが
あっちと違って反撃不可付与は無いので
殴っても敵が生きてるなら反撃で死ぬ危険がある。
上記の性能でも倒せない奴っているの?と思うが
見た感じ火力は凄い高い訳でもなさそうだから
最近の重装連中なら耐えてしまう気がする。