ノラホイのブログ

主にゲームを中心とした雑記ブログ。たまにそれ以外も書くかも。※2/13にブログ名を変更しました

MENU

【FEH】ヒューベルト(バレンタイン)の雑感【大英雄・戦渦報酬】

スポンサーリンク

今回の戦渦報酬。

FEHではすっかり武器と化したトレイとボトルだが

英雄紹介によると魔法を発動できるモノらしい。

ではハロウィンカゲロウ等が使ってた暗器扱いのボトルは一体…?

 

画策するは紅の道 ヒューベルト(青魔・重装)
HP 44
攻撃 48
速さ 39
守備 23
魔防 41
合計 195
青字は大得意赤字は大苦手
武器スキル
愛の祭の祝杯+

威力:12 射程:2
ターン開始時、最も近い敵と
その周囲2マス以内の敵の
速さ、魔防-7、【不和】を付与
(敵の次回行動終了まで)

自分から攻撃した時、または、
周囲2マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、
ダメージ+○×5(最大25、範囲奥義を除く)
(○は、自身の強化を除く【有利な状態】の数+
敵の弱化を除く【不利な状態異常】の数)

補助スキル
- なし
奥義スキル
氷華

発動カウント:4
魔防の80%を奥義ダメージに加算

パッシブスキル

-
なし

攻撃隊形3

自分から攻撃した時、絶対追撃、
かつ自身の攻撃による奥義発動カウント
変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用)


恐慌の奇策3
ターン開始時、十字方向にいる自身よりHPが1低い
敵の強化を+ではなく-とする(敵の次回行動終了まで)

攻撃と魔防が高い守備が低いステータス。

攻撃以外の配分が最悪。守備は低いし速さも魔防も中途半端。

 

武器は

ターン開始時最も近い敵と周囲2マス以内の敵に速さ、魔防-7&不和付与

戦闘中全パラメータ+5

ダメージ+A×5(Aは自分の有利状態+敵の不利状態の合計数、最大25)

マス制限なしの不和に汎用ながら高めの固定ダメージとまずまずな強さ。

踊り子に持たせるもよし推しの青魔に持たせるもよし。

魔器ラインハルトに持たせれば火力は出るかもしれない。

でも愛の祭りにちなんだものなのに「不和」をばら撒くのはいいのだろうか。

 

所持スキルは攻撃隊形3恐慌の奇策3

攻撃隊形3は配布だと初。

とは言え攻撃隊形4が出ない限り武器以外に価値はない。

 

短所は専用スキルを持ってない所。

配布・低レア恒例の専用武器・スキルが無い☆4枠。

ステータスも攻撃以外カスで魔法すら受けれないのでアタッカーをするしかない。

でも1マスしか動けないのでリンエンゲージは必須。

しかも間接重装が碌に実装されてないので間接重装向きのスキルが無い上に

今まで出た重装スキルはほぼ近接専用なので装備できない。

つまり気休め程度に強くなる事すらできないので

武器の素材にする以外に使い道が無い。マジで何の為に実装したの?