兄を真似たのか弓な王女。
これで何度目の☆5だろう。
それにしても弓というお兄ちゃんのほぼ無い強みを取らないでくれない!?
未来へ翔ける王女 ターナ(無弓・飛行) | ||
---|---|---|
HP | 40 |
|
攻撃 | 45 | |
速さ | 47 | |
守備 | 22 | |
魔防 | 23 | |
合計 | 177 | |
青字は大得意・赤字は大苦手 |
武器スキル | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
魔器ナーストレンド |
威力:14 射程:2 |
||||||||||||||||||||||||
補助スキル | |||||||||||||||||||||||||
- | なし | ||||||||||||||||||||||||
奥義スキル | |||||||||||||||||||||||||
狙撃 | 発動カウント:3 与えるダメージ2倍 奥義以外のスキルによる「ダメージを◯◯%軽減」を無効 |
||||||||||||||||||||||||
パッシブスキル | |||||||||||||||||||||||||
A 攻撃速さの連帯 |
周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+5、 かつ自分が攻撃、速さの弱化を受けていれば、 攻撃、速さが弱化の値の2倍だけ上昇 (能力値ごとに計算) (例えば、攻撃-7の弱化を受けていれば、 -7+14+5で、戦闘中、攻撃+12となる) |
||||||||||||||||||||||||
B 天かける翼 |
【再移動(1)】を発動可能 周囲2マス以内の味方の、周囲2マス以内に移動可能 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、敵の速さ、守備-4、 さらに、敵の速さ、守備が 攻撃した側 (自分からなら自分、敵からなら敵)の 移動前と移動後のマスの距離(最大4)だけ減少 |
||||||||||||||||||||||||
C 空からの先導4 |
周囲2マス以内の味方歩行、重装は、 自身の周囲2マス以内に移動可能 周囲2マス以内の味方歩行、重装は、 戦闘中、攻撃、速さ+3、かつ速さが敵より1以上高い時、 戦闘中、自分の追撃不可を無効 |
攻撃と速さが高いが守備が低いステータス。
攻撃も速さも45超え。凄まじい数字だ。
武器は
・キラー効果
・全パラメータ+5&絶対追撃
・初撃30%カット
・敵の奥義発動カウントの最大値だけ攻撃が増加
受け攻め両方使える武器だが
殴る事のみを考えると白波の弓の方がいいかも?
そうなると中足or鈍足キャラ向けの武器なのだろうか。
しかしあの弓も配布の癖に
魔器と同レベルで見られているのが凄い。
やっぱり2回攻撃は正義。ダイムサンダもそう言っている。
専用Bは
・再移動(1)
・2マスワープ効果
・敵の速さ、守備-4
・自分と敵の移動距離分敵の速さ、守備が最大-4
魔器持ちだからか盛りまくりの効果。
2マスワープも大概だが固定再移動のお陰で
攻撃後に必ず再移動できるし、
さらに速さと守備のデバフとやりたい放題。
これのお陰で白波の弓を装備するのも十分視野に入る。
新スキルの空からの先導4は
・味方の移動可能範囲が2マスに拡大
・戦闘中、攻撃、速さ+3&追撃不可無効が追加
アシュの専用Cの強化版のようなものであり
3から一気にヤバくなった。
これが汎用というから驚きだ。
しかし騎馬と飛行は効果の対象外。
元々そうだが要注意。
短所は奥義カウント関連効果が無い所。
魔器のキラー以外にそういう効果が無いので
奥義発動にちょっと苦労する所がある。
それが無くても十分強いが
狙撃が撃てれば撃破範囲を当然広がるので
何とか工夫したい所。
スキルしかり攻速型ステータスしかり
インフレ速度がまた上がった気がする。
マジで半年も経たずに50超えるかもしれない。