FEというよりカードゲームのボスみたいな見た目。
描いた人はデュエマとかでも描いてるらしいのでそう見えるのは当然か。
出典元の聖魔では特攻を受けまくるわスキルをほぼ素通しするわと糞雑魚で、
ストーリーでも手駒のリオンばっか目立って扱いが微妙と魔王(笑)だった。
闇に君臨する魔王 フォデス(無獣・重装) | ||
---|---|---|
HP | 46 |
|
攻撃 | 44 | |
速さ | 15 | |
守備 | 46 | |
魔防 | 44 | |
合計 | 195 | |
青字は大得意・赤字は大苦手 |
武器スキル | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
滅びの魔拳 | 威力:14 射程:1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、敵の攻撃、守備-6、 敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用)、かつ 化身時、戦闘中、自身の奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上で敵から攻撃された時、 戦闘中、敵から受けた追撃のダメージを80%軽減 (追撃: 通常の武器は、2回目の攻撃 「2回攻撃」の武器は、3~4回目の攻撃) ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合 化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する |
||||||||||||||||||||||||
補助スキル | |||||||||||||||||||||||||
- | なし | ||||||||||||||||||||||||
奥義スキル | |||||||||||||||||||||||||
緋炎 | 発動カウント:3 守備の50%を奥義ダメージに加算 |
||||||||||||||||||||||||
パッシブスキル | |||||||||||||||||||||||||
A 漆黒の悪夢 |
敵から攻撃された時、または、 |
||||||||||||||||||||||||
B 絶対化身・追撃3 |
化身状態になる条件を無条件にする 戦闘中、絶対追撃 |
||||||||||||||||||||||||
C 鎧の護り手・遠間3 |
周囲2マス以内の味方が、 弓、暗器、魔法、杖の敵から攻撃された時、 スキル所持者は【護り手】を発動 スキル所持者が「護り手」を発動時、 戦闘中、攻撃、守備+4 |
攻撃と守備が高いが速さが低いステータス。
ボスという事で鈍足耐久型。また珍しく大苦手が無い。
専用武器は
・キラー効果
・敵の攻撃、守備-6&キャンセル&化身時のみカウント加速
・追撃のダメージ80%カット
特段の新しい要素は無いが
化身状態だと実質奥義隊形が入った状態になるので
なるべく化身はしておきたい。
専用Aスキルは自分と味方に
・敵の攻撃、守備-10
・初撃30%カット
・特定条件で未行動の敵を強制行動終了
一番の特徴はやはり敵の行動強制終了。
聖魔でもあったものをFEHなりに再現したようだ。
条件は敵の周囲4マス以内にいる敵から最も近い未行動の敵で
さらに「1体のみ」とは書いてないので
複数の敵を止める事が可能と思われる。
4マスって広すぎじゃあ!
短所は2種類の特攻を受ける所。
相当硬いがそれでも特攻には大ダメージを受ける。
特に遠間護り手運用の場合
デフォルトでカット無効と重装特攻を持つ
ホモムことバレンタインクロムの相手が非常に辛い。
行動は止めれるがまず生存は不可能だろう。
いっその近間護り手運用というのも選択肢としてアリかもしれない。
フォデスの実装方法に見た目をリオンにして
絶対化身を付けて強制変身させる、とは賢い発想だ。