総選挙女性部門第2位になったベレス先生。
服装はDLCで追加された神祖衣装の奴だが
本編程うわキツ感は無い気がする。
覇天顕照 ベレス(無魔・飛行) | ||
---|---|---|
HP | 39 |
|
攻撃 | 41 | |
速さ | 43 | |
守備 | 26 | |
魔防 | 24 | |
合計 | 173 | |
青字は大得意・赤字は大苦手 |
武器スキル | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内より溢れる魔力 |
威力:14 |
||||||||||||||||||||||||
補助スキル | |||||||||||||||||||||||||
- | なし | ||||||||||||||||||||||||
奥義スキル | |||||||||||||||||||||||||
天刻の拍動 | 発動カウント:2 速さの25%を奥義ダメージに加算 次の敵の攻撃のダメージを75%軽減 (その戦闘中のみ) 次の自分の攻撃のダメージ+速さの20% (その戦闘中のみ) |
||||||||||||||||||||||||
パッシブスキル | |||||||||||||||||||||||||
A 攻撃速さの機先4 |
敵のHPが100%で戦闘開始時、または 敵が【不利な状態異常】を受けている時、 戦闘中、自分の攻撃、速さ+7 敵のHPが100%で戦闘開始時、かつ 敵が【不利な状態異常】を受けている時、 戦闘中、さらに自分の攻撃、速さ+2 |
||||||||||||||||||||||||
B 速さの先制3 |
戦闘中、敵の速さ-4 弓、暗器、魔法、杖の敵から攻撃された時、 速さが敵より1以上高ければ、先制攻撃 (自分が護り手発動中は除く) |
||||||||||||||||||||||||
C 速さ魔防の大牽制 |
周囲3マスの敵は、 戦闘中、速さ、魔防-4 |
攻撃と速さが高いが守備が低いステータス。
攻撃・速さともに40越えの攻速型と
最近の攻めキャラの典型的な配分。
武器は。
・キラー効果
・自身に見切り追撃効果&始まりの鼓動
・戦闘中全パラメータ+5&最奥義発動後に奥義発動カウント-1
奥義カウントをとにかく進める構成で
2カウントなら戦闘毎にぶちかます事が可能。
見切り追撃のついた魔剣ミストルティンみたいなものだろうか。
専用奥義は速さ参照のダメージの他に
次の被ダメージ75%カット&次の攻撃に速さの20%の固定ダメージと
一つの奥義で火力と耐久をフォローする効果。
しかもこのカットは他のものと違い
覇天と狙撃等のダメージカット無効すら通さないようだ。
コレをボンボン放てるのは非常に強力。
新スキルの○○の先制は
敵の対象のパラメータダウン&兵装限定の先制攻撃と
流石にあちら程対象範囲は広くないが
似たような事は汎用でも可能になった。
しかし「自分が護り手発動中は除く」とあるように
名指しで重装には合わないスキル。
まあこれに遠間が混ざるのはヤバいから仕方ない。
という事は継承自体は重装にも出来るのか?
先生だけに先制とな!どうでもいいわ。
短所は奥義が発動できないと脆い所。
低い耐久力を奥義とスキルで誤魔化すタイプなので
それが使えない状況にされると非常に脆い。
この状況では遠距離受けも厳しいし
近接はそもそもどうしようもない。
でもこのスキル構成で
奥義を使えなくさせるのはかなり難しい気がする。
ト先生にも言えるが
無双で出たソティスに乗っ取られたバージョンも
いずれ出るのだろうか?
というか無双キャラは出られるのか?