今回の戦渦報酬はリュート。
やたらとぼっちな事をネタにされてしまっているが
FEHではおもあつを見る限りそうではない・・・と思いたい。
春の魔法を求めて リュート(槍・騎馬) | ||
---|---|---|
HP | 41 |
|
攻撃 | 38 | |
速さ | 36 | |
守備 | 31 | |
魔防 | 27 | |
合計 | 173 | |
青字は大得意・赤字は大苦手 |
武器スキル | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
春花の槍+ | 威力:12 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、または 敵が【不利な状態異常】を受けている時、 戦闘中、攻撃、守備+5、かつ 最初に与える攻撃のダメージ+ 敵の攻撃と守備の弱化の合計値 |
||||||||||||||||||||||||
補助スキル | |||||||||||||||||||||||||
引き戻し | 射程:1 対象を自分の反対側の位置に移動させる |
||||||||||||||||||||||||
奥義スキル | |||||||||||||||||||||||||
- |
なし |
||||||||||||||||||||||||
パッシブスキル | |||||||||||||||||||||||||
A 攻撃守備の絆3 |
味方と隣接している時、 戦闘中、自身の攻撃、守備+5 |
||||||||||||||||||||||||
B 攻撃守備の干渉3 |
移動系補助(体当たり、引き戻し、回り込み等)を 使用した時、または自分に使用された時、 移動後の自分と相手それぞれの周囲4マス以内にいる、 最も近い敵の攻撃、守備-6 (敵の次回行動終了まで) |
||||||||||||||||||||||||
C - |
なし |
気になる程低い所がないバランス型のステータス。
こういうキャラは重ねないと中途半端で終わるのでなるべく凸して使おう。
武器はイースターヘンリーと全く同じ。
これ自体は火力があって悪くは無いが
相手に弱化を与えるのは何かと苦労するので別の槍に変えるのも視野に入る。
幸い槍は種類も入手手段も簡単かつ豊富なので選択肢は多い。
☆4からは攻撃守備の干渉3、☆5は攻撃守備の絆3。
干渉とかあまり嬉しくない・・・。
だが大して流行らなかったスキルが配られるのはいい事かも?
まあ誰に使うかと言われたら全く思い浮かばないけどな ブヘヘヘ
短所はこれと言った強みが無い事。
上でも述べたがバランスのいい配分=中途半端な性能という事なので
どのように使うか考えないと他のキャラの劣化になる。
さらにリミテッドで使おうにもEchoesには
クレーベ、ベルクト、コンラート、フェルナンと
配布の槍騎馬が結構多くポジション争いが苛烈。
一応それらと比べ速さが高いがそれでも一声足りない感じがする。
ジーク?奴に勝てる要素があるとでも?
せめて数が殆どいない斧だったら少しはマシだったろう。
ホームのタッチセリフで「卵を守らねば世界が滅ぶ」と言っているが
無論そんな事は無い(だろう)が誰がそんなウソを彼に仕込んだのだろう?