【FEH】-比翼・双界英雄
今回の比翼・双界は紋章リンダとサラ。 実はリンダも父のミロアがそこ出身である程度で カダインとほぼ関わりがない。 何故そんな奴がカダイン関係者みたいな面をしているのだ?
今回の比翼・双界はアスクとエンブラ。 予想通りとは言え随分と早い別バージョンだ。 特にエンブラ様は出てからほぼ1ヵ月しか経ってないじゃん!
今回の比翼・双界はティアモとルーナ。 見た目は覚醒だけの比翼だが双界である。 ダーク・筆者は「この組み合わせを双界扱いするのは卑怯じゃないか」 と突っ込みたい気持ちをコントロールできない・・・
今回の比翼はレーギャルンとフィヨルム。 なんとつまらん選出だ。 せめてユルグとヘルビンディとかの方が面白かったのに。
今回の比翼はドーマとミラ。 えっ貴方達こんな浮かれイベント出ていいのか!? けどギムレーがあの様子だからまあいいか。
今回の双界英雄はターナとピアニー。 何気にピアニーは比翼・双界を両方制覇っぽい?
今回の比翼はエポニーヌとカゲロウ。 今回は怪盗がモチーフなので 原作でも初期クラスがシーフなエポは問題ないが どのルートでも捕まってる忍のカゲロウは違うと思う。 支援相手にもならんしどういう選出なんだ?
今回の比翼英雄はおばさんコンビことトールとロキ。 中の人的には超電磁砲コンビだ。 なんやかんや色々暗躍してるロキと比べて 最近サ終したドラカリでのコラボ以外に ロリショタにちょっかいを出す位しかしてないトールは マジでやる事無いのだろうか。
今回の双界英雄はエーデルガルトとオルティナ。 いつもより共通点が見えないふたりである。 まあ双界だからそこまで考えなくてもいいか。
今回の双界英雄はロイとエリウッド。 双界リーフ並みに双界っぽくないが時系列は違うのでちょっとはマシだ。 しかしヘクトルもそうだが封印時代のバージョン出さないのかな?
今回の比翼英雄はアイクとミスト。 言ってもキリがないと思うがあるキャラの子供時代のものを出すのは 選出として卑怯じゃないか? そんなの幾らでも捏造できるじゃないか・・・。
今回の双界英雄はソニアとサーリャ。闇魔法コンビ。 どっかの想いを集めてで共演していたような気がする。 しかしソニアさん顔変わり過ぎじゃない!?どんな画像編集ソフトを使ったので?
今回の比翼英雄はクロムと男ルフレ。 いつかの総選挙では順位が隣接しそうになった二人だが 間にサーリャが入った事で濃厚なダブルホモは塞がれた。 ????「同性愛はいかんぞ!非生産的な!」
今回の双界英雄はアクアとリアーネ。去年と同じ踊りコンビ。 リアーネは初の超英雄、アクアは神装以来の新収録になった。 アクアさん流石に別バージョン多すぎだよ。
今回の比翼英雄は馬鹿姉妹ことダグとノート。 正月ガチャは何時ぞやの頃からヒーローズ+獣が対象となったので 今回も5部キャラとは予想されてたが比翼がコイツらなのは本当にガッカリ。 「はいはいそうですか」って感じ。
今回の双界英雄はルーテとリテシア。天才と優秀コンビ。 リテシアの恰好が某英雄ゲームの人物を彷彿させるが気のせいだろう。 白髪ロリなんて創作だとよくいる造形だからね、仕方がないね。 これで衣装が紫色だったら非常に危なかった
今回の比翼英雄はカムイちゃんとエリーゼ。 前回はヒノカとカミラであり2連続でifが続く形となった。 そしてヒノカ同様エリーゼも温泉の時以来数年ぶりの超英雄である。
今回の比翼英雄はソティスとベレト。 FEHでは先んじてプレイアブルになったりスマブラでははっちゃけたりと 風花本編よりもそれ以外で目立っている印象である。
今回の双界英雄はリーフとセリス。 双界に選ばれるキャラは普通同じ作品(世界観)から二人選ばれる事は無い。 しかしトラキアは聖戦とは別に販売されていたので世界観が同じでも別作品である。 よって同じ世界観同士のキャラなのに双界英雄になれた。若干ズ…
今回の比翼英雄はヒノカとカミラ。 初期の頃はやたらとカミラ姉さんがガチャに選ばれる事が多くてうんざりされた。 多分今でもバージョン違いが一番多いんじゃない?ヒノカ?うんまあ・・・
今回の双界英雄はシーダとプルメリア。どうも絵に関しての評判が悪い模様。 他の3人+ノルンと比べて絵のレベルが落ちている印象を受けるのは正直否定できない。 ちなみに私の第一印象は「シーダ様そんなに胸大きかったっけ?」でした。
今回の比翼英雄はヒルダとマリアンヌ。 イラストを担当したニシバヤシ氏のこのキャラのtwitter記事が、 今回のツイートがRTの勢い日本ランキングで1位だったそうです。 皆さんヒルマリ好き過ぎない?
今回の双界英雄はカチュアとティト。 想いを集めてで共演していた2人だが双界でも共演することになった。 カチュアさんその衣装着る機会あるんですかとか言ってはいけない。
今回の比翼英雄はエイリークとエフラム。 外伝ではトールに攫われるという災難にもめげずに頑張っています。 ロリショタを誘拐して追い回すとかこのおばさん神の癖に俗物すぎる・・・。
今回の双界英雄はミルラとンン。 キャラ紹介文が「頭がバグったのか?」と言いたくなる文章ですが、 超英雄は何かはっちゃけている印象があります。
今回の比翼英雄はいつも会話の湿気が高いリーヴとスラシル。 ちなみにリーヴとスラシルは元ネタの北欧神話で 「ラグナロクを生き残り、後の世界の人類の祖となった男女一組のうちの一人」との事。 つまりアダムとイブ的な存在らしい。
今回の双界英雄は「歌う」「踊る」繋がり?いまいちよく分からないです・・・。 ドロテアは歌姫という事でFEHでは踊り子主体のようですが、 それならば歌って踊れるアクアさんと組んだ方が良かったんじゃないでしょうか? でもアクアさん勇ましくて濃い人だ…
今回の比翼英雄は4章のメインヒロインのピアニー。 FEHのオリジナルキャラは正月の超英雄に選ばれる事が多く 彼女とスカビオサもそうなりました。 またストーリー上で敵対していたキャラが双界英雄になるのは 初めてではないでしょうか?
今回の双界英雄は自分の子孫と共演したオルティナ。 デギンハンザーに続き彼女も超英雄で参戦しました。 という事は残るソーンもいずれ出るのでしょうか? でもお祭りにガチ武器持ち出すのはルールで禁止っスよね?