【FEH】-恒常
今回の☆4枠。 アルフレッドの臣下という事か腹筋は割れてるし 英語版の二つ名がフィットネスファイターだったりとこっちも頭が筋肉だ。
全体的にムッチリでぴっちり黒インナーなお姉さん。 別会社の褐色ロリとは大違いだな! 主君のセリーヌ同様胸周りの露出が高いように思える。 けどペガサスナイトは昔からそういう服装だから普通?だ。
よく見ると胸周りの露出がヤバい王女。 二つ名が「幸福な王女」なのに実装前から武器に不具合が出て 出鼻を挫かれた感じになったのは不幸だ。
FEシリーズ最新作FEエンゲージの片割れ。 前作の風花と違い男の方は影も形もないが 次のエンゲージガチャの為にあえて分けたのだろうか?
今回の☆4枠2人目。 非ピックアップ☆4枠が増えて久しいが この枠で使えた奴って女シェズ位しか無いような気がする。
今回の☆4枠。また歩行杖だ。 調べたらマイキャッスル限定で強くなるらしいが FEで通信対戦、というのが想像できない。 飛空城みたいなものなのか?
ルーナの娘・・・ではなく切り返し3素材ツバキの娘。 支援で本当にルーナの娘にできる。 ちなみに名前がティアモのアナグラムだが 海外版でティアモの名前が「Cordelia」に変わったせいで マトイは「Caeldori」なる読みづらい名前になってしまった。
今回の☆4枠2人目。 「主人公の姉」というメインでの活躍が約束されたポジションなのに 実際はかなり地味。 冒頭で攫われてほぼ終盤でしか参戦しないのが原因だろう。
今回の☆4枠。 見た目が☆5か伝承な感じだが☆4だ。 常設の低レア杖は相当久しぶりである。 もしかしたらリンハルト以来?
闇堕ち実装から4年以上経ってやっと来たターバン。 とても今更だが闇堕ち前と後のを同時に存在させるのは酷いと思う。 しかも何かヤバいオーラ放ってるしビックリするよ。
これで5回目の選出。 数が多いのはもう諦めがつくが 5回のうち全てが竜で他と代わり映えがしないのは流石にどうかと思う。 せめて超英雄位は別の兵装でやってほしいものだ。
今回の☆4枠2人目。 一応これでも貴族(没落してるが)。 ・・・貴族と言っても貴族的な方じゃない。 あっちも同じ自警団に所属してるのでややこしい。
今回の☆4枠。 この頃は赤色か緑色ばかりが☆4で青色では久しぶり。 槍となると直近がカリンなので実に6、7ヵ月ぶりだ。
実は本名名乗ってないおじさん。 おもあつでも出てたノノとは色々縁のある相手。 覚醒だと支援がSまで行き、ンンの父親になれる1人なので 「お前ロリコンなのか?」的な事をンンから言われてしまう。
辛気臭くて影が薄かった3部メインヒロイン。 3部のストーリーはアル君とリーヴ中心にシフトしたせいで 話からほぼフェードアウトしてしまい、 超英雄も配布の1回だけとかなり扱いが悪かった。
今回の☆4枠。 男シェズもだが地図を読む事とじっとしている事が嫌いと SRPGに真っ向から対立?している。 おまけに色々無謀な事もしており ラルヴァが居なければ22回は死んでいたらしい。
無双 風花雪月の主人公。 こちらもベレトスのソティスのように ラルヴァなる謎の記憶喪失がいる。 この流れだとエンゲージの主人公リュールにも 謎の記憶喪失が中にいるのだろうか。
実はCVがミドリコとクロニエと同じ人。 風花本編では既に死んでいてクロニエに成り代わられてたが 彼女の生死はその後の話の展開を大きく左右する。 俗に言う特異点、という奴だろうか?
5年後より2年後の姿でやってきた。 今回は無双版なのでそうなのだが 5年後勢が未だに総選挙組以外無いとは思わなかった。
総選挙男性部門第1位となったクロム。 ルキナ共々出処のよく分からない槍を持って来たが 親子共々それ何処から取り寄せたんです?
総選挙女性部門第1位になった大人チキ。 子供の頃を服装で登場したがうわキツが過ぎる! 何故今更当時の服を着なきゃいけないんですか!
総選挙男性部門第2位となったセリス。 ロイよろしく父親のシグルドの服装。 そういえはセリス君はいつも剣ばっかりだが たまには他の兵装で来てもいいのよ。
総選挙女性部門第2位になったベレス先生。 服装はDLCで追加された神祖衣装の奴だが 本編程うわキツ感は無い気がする。
今回のもうひとつの☆4枠。 原作では斧が敵専用武器で味方は誰一人斧が持てないのだが 彼が木こりである事やバランス調整で斧持ちになった。
今回の☆4枠。ドラゴンゾンビが苦手な方のカムイ。 ifの主人公と名前被りだったので 実装されるのか危うい所があったが無事実装された。 これでもうレオから勘違いされなくて済むぞ。
初登場で既に死んでる○ズドラっぽい見た目の竜。 服のローブ?の下から水が出てるように見えるのですが・・・。 それどういう構造なので?
何かよくとっ捕まる末っ子。 パオラの時も書いたが紋章キャラがこっちで☆5になるのは納得いかないが 金になりそうな未実装女キャラがEchoesにはもういないのだ。 これ次の恒常の時に大丈夫なんですか!?
伝承かバレンタインアルムの供え物以来の かなり久しぶりの別バージョン。 「開花は主役以外にはやらない」という予測から外れたが アルムとセリカ以外に相応しい人気キャラがいないのだろう。 まあペガサス三姉妹がEchoes枠で☆5になってる時点でそういう事…
今回のもうひとつの☆4枠。 彼の言う師匠とはカレルの事。 封印の時に彼が出てギィがいないのは カレルが斬ってしまったから、なんて言われていたりする。 まあ烈火自体が後付けだからいる訳が無いんだけどな!
今回の☆4枠。 烈火における赤緑の赤の方。 おもあつで共演した面子が全員異性の主君とペアエンド結べる奴らなのは 狙って出したなテメー!